QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
たあちゃん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年03月11日

今日は、定例の南部自由市場の開催です。


今日は、定例の南部自由市場の開催です。

朝早くから準備に万端です。















今日も元気良く頑張って行きましょう。



  
Posted by たあちゃん at 09:11Comments(0)

2012年03月10日

秘密の商品!「焼餅」!

うちの秘密兵器!「焼餅」!

焼餅、美味しい!写真では伝わってこないけど・・・。

不思議な商品。



会長の定番、一口食べると、もう一口食べたくなり、気がつくと全部食べてしまいます。



温かくて、あとに残る、シンプルな商品です。是非、一度お試しください。

****************************
株式会社 スーパー細川 
万田店
〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1
TEL 0979-24-5366
FAX 0979-24-5767

沖代店
〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1
TEL 0979-24-2636

豊前店
〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1
TEL 0979-82-3378

会社ホームページ
http://www.super-hosokawa.com/

楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/

独自ドメインURL 
http://karaage-densetu.jp/

yahoo URL
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yabureoyaji

****************************  

Posted by たあちゃん at 23:37Comments(0)おいしいもの

2012年03月10日

唐津の干物・・・。

連子鯛の天日干しの商品を発見しました。

いい感じの商品です。

一枚398円です。

長崎・唐津で揚がった連子鯛を鮮度のいい状態で天日干ししたものです。








****************************
株式会社 スーパー細川 
万田店
〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1
TEL 0979-24-5366
FAX 0979-24-5767

沖代店
〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1
TEL 0979-24-2636

豊前店
〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1
TEL 0979-82-3378

会社ホームページ
http://www.super-hosokawa.com/

楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/

独自ドメインURL 
http://karaage-densetu.jp/

yahoo URL
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yabureoyaji

****************************  

Posted by たあちゃん at 05:27Comments(0)水産

2012年03月09日

花見用の軍艦巻セット!

花見用の軍艦巻きセット!

結構いい感じの商品です。

美味しかったし、300円とお手頃です。

1貫50円というところです。



美味しかったです。




花見用軍艦巻セットです。

****************************
株式会社 スーパー細川 
万田店
〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1
TEL 0979-24-5366
FAX 0979-24-5767

沖代店
〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1
TEL 0979-24-2636

豊前店
〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1
TEL 0979-82-3378

会社ホームページ
http://www.super-hosokawa.com/

楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/

独自ドメインURL 
http://karaage-densetu.jp/

yahoo URL
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yabureoyaji

****************************  

Posted by たあちゃん at 22:57Comments(0)お寿司

2012年03月09日

今月は、明太子!

今月のおすすめ品は、「明太子」です。

「辛太郎」の明太子。CGCのおすすめ品です。

120g398円です。粒も大きくて、非常に美味しいです。
是非、お試しいただきたいと思います。



裏面です。



無着色です。




そしてお徳用、切子です。150g398円です。




****************************
株式会社 スーパー細川 
万田店
〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1
TEL 0979-24-5366
FAX 0979-24-5767

沖代店
〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1
TEL 0979-24-2636

豊前店
〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1
TEL 0979-82-3378

会社ホームページ
http://www.super-hosokawa.com/

楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/

独自ドメインURL 
http://karaage-densetu.jp/

yahoo URL
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yabureoyaji

****************************  

Posted by たあちゃん at 11:13Comments(0)水産

2012年03月08日

サーモンの塩麹漬け!

今日は、サーモンの塩麹漬けです。

サーモントラウトを「塩麹」に漬けました。



2切れ398円です。

これは、焼くとうまいでしょうね。

  

Posted by たあちゃん at 15:06Comments(0)水産

2012年03月07日

タイの塩麹漬け!です。

今日のおすすめは、タイの塩麹漬けです。

100g298円です。



相当うまいです。



そして、出来上がりは・・・。これ。



塩が効いておいしい。。。



  

Posted by たあちゃん at 22:45Comments(0)水産

2012年03月05日

鈴木養鶏場vol4 

鈴木養鶏場のロールケーキは、おいしい・・・。

1個200円。









おいしいですね。
  

Posted by たあちゃん at 19:53Comments(0)おいしいもの

2012年03月05日

鈴木養鶏場vol3

すごい養鶏場でした。

養鶏場と、パックセンターが連動している。

今日の卵が売り場に並んでいる。そして昨日の卵は、手前に。
分けて販売していました。



卵の鮮度について、非常にこだわっている会社です。

今日産まれた卵が、入ってきました。



これを洗浄して、



これを、検査して、消毒しています。



割れのチェック。



そして重さの分別です。




そしてここで販売している、高付加価値卵はすべて、大分産の米の餌で
育った鶏の卵です。
ストレスは少ない鶏が産んだ卵「優香」




有精卵の卵「大樹」 (有精卵比率88%ぐらいだそうです)






  

Posted by たあちゃん at 13:30Comments(0)おいしいもの

2012年03月04日

鈴木養鶏場 vol2

鈴木養鶏場の新養鶏場は、すごいものでした。

外気との接点は、フードからの取り込みだけでした。



社長に、設備の説明を受けました。



すごい。鶏が入ると中を見れないので、本当に貴重な部分を見ました。

ここの最新養鶏場の素晴らしいところは、

EUでは、養鶏場のゲージ内にあまり鳥を入れすぎると、動物虐待になるそうです。
アニマルウェルフェア対応の農場です。

それをクリアするために、1へーベー当たり○○羽と基準があるそうです(詳しくは、よく覚えてません)

このスペースで、50羽程度入れて、止まり木も必要です。





しかも、黄色のカーテンの中のスペースで、産むそうです。



そして、社長曰く、40年養鶏場をやっていて、やっと納得できる卵ができた!
と言ってました。それは、ストレスが少なくて、非常にいい卵ができたそうです。



そして出来たのが、この「優香」。お孫さんの娘さんの名前だそうです。




すごいです。現在、1棟稼働しているのですが、それを増やしているそうです。

最新工場は、本当にびっくりです。

ちなみに、糞の清掃も、ベルトコンベアーで片付けます。




卵も、自動で運ばれます。







養鶏場から外へ卵が運ばれます。



外の選卵場です。


  

Posted by たあちゃん at 22:30Comments(0)おいしいもの

2012年03月04日

鈴木養鶏場に行ってきました。vol1

今日は、日出にある鈴木養鶏場に行ってきました。

最新の養鶏場をスタートするというので見学に行きました。

そこで見たのは、

まずは、餌工場。



この中に、大分の地元で「穀物用米」を作ってもらい、それを籾殻のまま集めて、
貯蔵していました。



自社で、混ぜ合わせて、餌を作っていました。



籾殻のまま直接入っていました。



特に、日出町や宇佐、中津からも買い取っているそうです。



全体の30%ぐらいを自社で加工しているそうです。

地産地消がかなり進んでいますね。


  

Posted by たあちゃん at 20:31Comments(0)おいしいもの

2012年03月03日

ひな祭りですが、お魚屋さんは元気です。

豊前店の魚売り場に、相変わらず「かもめグループ」の商品満載です。

非常に、鮮度が良く、型も非常にいいです。是非一度見て欲しいです。





そして、値段も安いです。型も非常にいい。





そして、今日はひな祭りなので、豊前店ではレジ係が変身しています。

是非、遊びにきてください。


  

Posted by たあちゃん at 12:15Comments(0)水産

2012年03月03日

今日は、ひな祭りです。

今日は、ひな祭り、寿司の売り場は、チラシ寿司満載です。

是非、お立ち寄りください。

4人前のチラシ寿司。980円で、非常に買い得です。



そして「海鮮チラシ寿司」です。1人前498円です。



そして、今日のお買い得は、特に熊本産の「はまぐり」です。
100g298円で非常にお買い得です。




  

Posted by たあちゃん at 10:11Comments(0)お寿司

2012年03月02日

ママンのごまクッキー!

最近、結構食べているのが、「ママン」のごまクッキーです。

たまごキッチン「ママン」が提供する「ごまクッキー」です。



意外と、美味しい・・・。後に残るんですよねえ。。。



うち限定らしい。。。

美味しいです。

  

Posted by たあちゃん at 17:32Comments(0)おいしいもの

2012年03月02日

新しい「塩麹」が入荷してました。

今日は、新しい「塩麹」が入荷してました。

今まで紹介した中で一番高価です。NHKで紹介された「ヤマト味噌の塩麹」



NHKでは、この石川のヤマト味噌の「塩麹」が紹介されたようです。

一度お試しください。






  

Posted by たあちゃん at 12:21Comments(0)お取り寄せ

2012年03月02日

大島トマトのトマトジュース!

今日のご案内は、大島トマトのトマトジュースです。

大島トマトはご存知の、高糖度のフルーツトマトで、非常にトマト自体非常においしいです。
しかし、これをトマトジュースにすると全く違ったモノに見えてきます。




そしてこれをジュースにすると、

1本680円です(小瓶で)。







うまいですよ。むしろ、もうトマトジュースではないですね。


是非、お試しいただきたい。トマトジュース苦手な方にも、おすすめです。

  

Posted by たあちゃん at 10:01Comments(0)おいしいもの