2017年03月30日
大分のアラを食べてみました。
昨日は、大分のアラを食べました。

活きているアラを〆てもらい、

このアラを刺身にしてもらい、しゃぶしゃぶにしました。

これをしゃぶしゃぶに。

めちゃくちゃ甘くなっています。
おいしいですね。
活きているアラを〆てもらい、
このアラを刺身にしてもらい、しゃぶしゃぶにしました。
これをしゃぶしゃぶに。
めちゃくちゃ甘くなっています。
おいしいですね。
2017年03月29日
海鮮チラシが結構売れてます。
最近だしている海鮮チラシが売れています。

1人前 498円ですが、いくらもふんだんにはいっておりおいいしいですよ。
また惣菜では、焼き鳥丼が売れています。

そして、隠れた売れ筋商品が、ぷりぷりエビフライ。これは、本当においしいと思う。


そして、刺身でいい商品が出てました。このサーモンはおいしいですよ。
1人前 498円ですが、いくらもふんだんにはいっておりおいいしいですよ。
また惣菜では、焼き鳥丼が売れています。
そして、隠れた売れ筋商品が、ぷりぷりエビフライ。これは、本当においしいと思う。
そして、刺身でいい商品が出てました。このサーモンはおいしいですよ。
2017年03月28日
山国どぶろく製作所の甘酒!
昨日より、中津の甘酒を販売を始めています。
中津は、どぶろく特区もとっており、その中で甘酒を作っています。
山国のもち米、山国の麹、そして山国の水で作った甘酒です。
まさに、中津の宝のような甘酒です。しかも、めちゃくちゃうまいです。
糖度が、20%を超えており非常においしいです。

そして、赤米を使って、これを玄米で作ると、赤い甘酒ができます。
これはかなり珍しいものです。

かなり珍しくておいしい商品ですので、是非試してほしいですね。
おいしいですよ。
中津は、どぶろく特区もとっており、その中で甘酒を作っています。
山国のもち米、山国の麹、そして山国の水で作った甘酒です。
まさに、中津の宝のような甘酒です。しかも、めちゃくちゃうまいです。
糖度が、20%を超えており非常においしいです。
そして、赤米を使って、これを玄米で作ると、赤い甘酒ができます。
これはかなり珍しいものです。
かなり珍しくておいしい商品ですので、是非試してほしいですね。
おいしいですよ。
2017年03月26日
本日は、南部自由市場!
南部自由市場本日開催中です。
スーパー細川 元気に出店中です。


お好み焼きの斉藤さんも元気に営業中です。

三楽工房さんも出店中です。

また、奴寿司さんも出店中です。

スーパー細川 元気に出店中です。
お好み焼きの斉藤さんも元気に営業中です。
三楽工房さんも出店中です。
また、奴寿司さんも出店中です。
Posted by たあちゃん at
10:27
│Comments(0)
2017年03月25日
サバのお茶漬け!
今日の朝は、サバのお茶漬けをしました。

この刺身を、醤油に漬けて食べました。

このお茶漬けはおいしいですね。

最高ですね。鮮度のいい魚は本当においしい!
この刺身を、醤油に漬けて食べました。
このお茶漬けはおいしいですね。
最高ですね。鮮度のいい魚は本当においしい!
Posted by たあちゃん at
18:03
│Comments(0)
2017年03月24日
今日のイワシの刺身がおいしそうだった!
イワシのお刺身!
めちゃうまそう。

今日は、大分の鶴見の市場に行ってきました。

久しぶりでしたが、非常に鮮度が良かったです。


ちなみに、1本1k超のサバで、買ったときはまだ活きていました。だから、体も柔らかかったです。
真さばの刺身ですが、非常にいい感じのお刺身です。
1人前で1280円。
これはうまいでしょうね。
今日は、これを肴にうまい酒を飲もうと思います。
メジナ

平アジ

ひがた美人

これはおいしいと思います。ちなみにひがた美人のみ中津のお魚です。
めちゃうまそう。
今日は、大分の鶴見の市場に行ってきました。
久しぶりでしたが、非常に鮮度が良かったです。
ちなみに、1本1k超のサバで、買ったときはまだ活きていました。だから、体も柔らかかったです。
真さばの刺身ですが、非常にいい感じのお刺身です。
1人前で1280円。
これはうまいでしょうね。
今日は、これを肴にうまい酒を飲もうと思います。
メジナ
平アジ
ひがた美人
これはおいしいと思います。ちなみにひがた美人のみ中津のお魚です。