2014年06月30日
初めて、自家製うどんを作ってみました。
昨日は、初めて自家製うどんを作ってみました。


こねてみると、うどんってほとんど粉と水なんですね・・・。当たり前か・・・。
地粉(小麦粉)と、水と塩・・・。

こんな感じで、5分こねて。。。

麺として抽出して、



8分ゆがくだけ。。。

以外に、コシがあっておいしかった。予想です。
絵面は、そうでもないんですが、食べたらおいしい。。。

あと何回この機械で作るやら・・・。
こねてみると、うどんってほとんど粉と水なんですね・・・。当たり前か・・・。
地粉(小麦粉)と、水と塩・・・。
こんな感じで、5分こねて。。。
麺として抽出して、
8分ゆがくだけ。。。
以外に、コシがあっておいしかった。予想です。
絵面は、そうでもないんですが、食べたらおいしい。。。
あと何回この機械で作るやら・・・。
2014年06月25日
2014年06月24日
2014年06月23日
2014年06月23日
ニュージーランド産のりんご!
ニュージーランド産のリンゴが、入荷しました。
甘くて、酸味もしっかりあります。
りんごらしいリンゴです。
袋、5玉 480円販売です。



糖度も13~15度あり、おいしいですね。
是非、一度お試しください。

おいしいですよ。
甘くて、酸味もしっかりあります。
りんごらしいリンゴです。
袋、5玉 480円販売です。
糖度も13~15度あり、おいしいですね。
是非、一度お試しください。
おいしいですよ。
2014年06月23日
2014年06月23日
今日は、かつおとよこわが入荷してました。
今日は、かつおとよこわが入荷してました。
この時期のカツオもおいしいですよね。

また、長崎だと思うのですが、よこわが入ってました。

また、地物のニシ貝もありました。

そして、やはりこの時期は、「はも」でしょう。

今日も水産チーム頑張ってます。
この時期のカツオもおいしいですよね。
また、長崎だと思うのですが、よこわが入ってました。
また、地物のニシ貝もありました。
そして、やはりこの時期は、「はも」でしょう。
今日も水産チーム頑張ってます。
Posted by たあちゃん at
09:08
│Comments(0)
2014年06月22日
沖縄で、ソーメンチャンプルを食べてみました。
沖縄で、ソーメンチャンプルを食べてみました。
おいしいですね。

しかも、揖保の糸で作ると異常においしいですね。
今度、いいですよ。ぜひ、試してほしいですね。
おいしいですね。
しかも、揖保の糸で作ると異常においしいですね。
今度、いいですよ。ぜひ、試してほしいですね。
Posted by たあちゃん at
18:53
│Comments(0)