QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
たあちゃん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2018年04月24日

今日は、熊本にスイカを仕入れに行ってきました!

木村さんのスイカが入荷しました!

GW前のこの時期だけの熊本・植木の木村さんのスイカです。







糖度は、12.5度です。なかなかの糖度です。

おしいですよー。

スイカは、今の時期が一番糖度が高いですね。



すごいおいしいですよ。是非、お試しください。




  
Posted by たあちゃん at 17:02Comments(0)果物

2017年11月16日

青森に、りんごの視察に行ってきました!

青森の弘前に出張に行ってきました。

リンゴの木から収穫も手伝いました。



サンフジのりんごの木です。



葉とらずの木はこんな感じです。



今年のサンフジは、非常に蜜が入って、非常においしいですよ。




中を切ってみると、こんあ感じです。




糖度を確認すると、13度を超えてました。、おいしいリンゴは、もっと15度超えもたくさんありました。




今年のリンゴは、糖度が高くて果肉も非常に良くておいしいですよ。


今年は、4人で行きました。




今週の土曜日から、入荷します。是非、期待してください。






  
Posted by たあちゃん at 14:27Comments(0)果物

2017年05月02日

台湾 パイナップル!

この台湾パイナップルめちゃくちゃうまい!



通常のパイナップルの倍の値段がしますが、かなり上物です。

完熟してるし、かなりの糖度です。18度を超えています。



この商品をカットにして売り場にありますので是非、お試しください。



入荷が安定していない様ですのである時に買うことがお勧めです。

これは、久しぶりにすごい商品です。  
Posted by たあちゃん at 09:23Comments(0)果物

2016年11月30日

「葉とらずのりんご」入荷しました。

「葉とらずサンフジ」が入荷しました。



出来は上々ですね。かなり美味しいです。
実もしっかりしていて、密の入りも抜群です。



糖度は、14度以上保証していますが、サンプル糖度は、こんなもんでした。



なかなかの商品です。

今日から販売します。

この時期だけの商品なので、ぜひ、お試しください。

1玉198円で販売する予定です。
  
Posted by たあちゃん at 09:08Comments(0)青果果物

2016年01月30日

伊予柑の旬の時期になりました。

柑橘系は、おいしいですね。



特に伊予柑はおいしいですよ。










おいしいですよね。今日は、ちょっとお安いですよ。

受験生には。「いい予感!」という駄洒落ですが・・・。

結構センスいいでしょ。私じゃ思いつきませんが・・・。  
Posted by たあちゃん at 10:10Comments(0)果物

2015年06月01日

今日の生産者さんのおすすめ商品!

今日の生産者さんのおすすめ商品は、

エリザベスメロンです。



ハウスの中で、完熟したものを出荷してもらってます。



もぎりたてなので、まだ実は堅いですが、

糖度は、16度を超えていて、皮の近くまで甘かったです。




和間さんのエリザベスメロン。

おすすめです。2玉で780円ですが、あまりないので、ぜひお早目にお越しください。

朝からいいものを食べました。。。









  
Posted by たあちゃん at 07:25Comments(0)果物

2015年04月29日

木村さんのスイカです。

植木の木村さんのスイカです。

ちょっと、値段は高いですが、糖度は高いですよ。



あまりこのレベルのスイカは、今年はないと思うんですよねー。

ずっと雨だったし・・・。

今週、ずっと晴れだったので一気に糖度があがりましたね。

非常に、いい感じです。



  
Posted by たあちゃん at 09:43Comments(0)果物

2015年04月25日

木村さんのスイカが入荷しました。

熊本 植木の木村さんのスイカが入荷しました。




先日、見てきた産地の生産者さんです。



木村さんです。



今回は、こんな感じです。



このスイカは、糖度12度前後ですね。



立派なスイカです。



糖度12度を超えてますね。おいしいスイカですよ。甘い香りが広がりますね。






  
Posted by たあちゃん at 08:39Comments(0)果物

2015年04月05日

植木のすいかの生産者のところに行ってきました。

植木のすいかの生産者のところに行ってきました。

すごい霧の中で、高低差があるところで、スイカのハウス栽培をしている生産者のところに行ってきました。



霧の中のハウスです。



このハウスの中を見学してきました。



中は、こんな感じです。



今年は、雨が多く出来上がりは厳しいみたいです。

すいかのこの状態のものを、ひっくり返します。



ひっくり返すともう2割ぐらい大きくなるらしいです。



おいしいスイカができるコツは、ぎりぎりまで出荷を抑えて、高糖度になるように丁寧に育てることらしいです。
スイカの真ん中だけでなく、河のぎりぎりのところまで、糖度12度をい超えるようなスイカを作ることが目標です。
今月の23日に初出荷するらしいです。
是非、おいしいスイカをお待ちください。

植木の「木村さんのすいか」を是非期待しておいてください。









  
Posted by たあちゃん at 22:56Comments(0)果物

2014年10月21日

青森のリンゴが届きました!

やっと、青森のリンゴが届きました。

びっくりの数量ですが、商品にもびっくりしました。

サンジョナですね。ジョナゴールドの無袋商品です。

色もよく、大きさもかなり大玉です。



しかも、かなりいい商品でした。。。

傷みが少なくて本当によかったです。

今年は、リンゴを食べる年ですよ。

かなりおすすめです。





ぜひ、今買ってほしいですね。

今年のリンゴは、年内絶対におすすめです。

年明けると一気に高くなると思います。




  
Posted by たあちゃん at 09:52Comments(0)果物

2014年07月26日

岡山に桃を視察に行ってきました。

岡山で、日本最高峰の桃の産地を見に行ってきました。

桃の機械の上で、桃が動いていきます。



糖度の調査、選別をしっかりやっています。







ロイヤル

キング

クイーン

エース

の順番で糖度の高い商品を選定してます。

素晴らしい仕組みです。

うまく取り組んでいきたいです。












  
Posted by たあちゃん at 00:21Comments(0)果物

2014年07月18日

渡辺さんちの桃!

渡辺さんの桃を見に行きました。










かなりいい桃が出来ていました。





かなりいい感じです。




  
Posted by たあちゃん at 15:35Comments(0)果物

2014年07月13日

三光の桃、最高の商品が入荷しました。

三光の桃、入荷しました。



本日の商品は、渡辺さんの桃です。

これは、うまい!

糖度も、14度を超えています。



集荷したばかりで、まだまだ硬いですが、おいしいです。
俗にいう「ガリ桃」ですね。

渡辺さん自ら収穫し、糖度センサーを購入し、計ってます。



熱意に感動します。

おいしい桃です。ぜひ、お求めください。




  
Posted by たあちゃん at 17:15Comments(0)おいしいもの果物

2014年06月23日

ニュージーランド産のりんご!

ニュージーランド産のリンゴが、入荷しました。

甘くて、酸味もしっかりあります。

りんごらしいリンゴです。

袋、5玉 480円販売です。










糖度も13~15度あり、おいしいですね。

是非、一度お試しください。





おいしいですよ。








  
Posted by たあちゃん at 14:30Comments(0)果物

2013年05月27日

今日のレノンメロンは非常に糖度が高かったです。

レノンメロンがおすすめです。熊本産です。

果肉が濃いオレンジ色で、果皮に細かい網目のあるネットメロン。2004年(平成16年)に登場した品種です。果汁が豊富で甘みが強く、種の部分が少なくて果皮が薄いため可食部分が多いのが特徴。日持ちのよさも魅力のひとつです。6月上旬頃から出回ります。

ということらしいです。今の時期、最盛期のメロンで、糖度も高くて、値ごろ感もあり、お買い得です。

冷やして食べると一層おいしく感じると思います。



糖度も17度、価格も1/2玉で358円です。

おいしいですよ。  

Posted by たあちゃん at 13:05Comments(0)果物

2013年03月06日

ダブルマーコット 入荷しました!

アメリカ産のダブルマーコットという商品が入荷しました。

この柑橘は、ジューシーで、非常に甘い商品です。

糖度も15度を超えており、手で簡単に剥けます。

値段もお手頃で、非常にオススメです。

8玉398円です。

沖代店で販売しています。











  

Posted by たあちゃん at 09:48Comments(0)果物

2013年03月05日

愛媛 上田さんとこの「せとか」入荷しました。

愛媛 上田さんちの「せとか」入荷しました。

大2玉 480円です。







これは、糖度も高く、非常に美味しいです。

糖度 13度ありました。



かなりいい商品です。  
タグ :愛媛せとか

Posted by たあちゃん at 19:47Comments(0)果物

2013年03月05日

みかんの「大トロ」 せとか!入荷しました。

みかんの大トロ、「せとか」が入荷しました。

大分県杵築市の矢野農園さんのせとかです。





1袋380円です。







かなりいい感じですね。  

Posted by たあちゃん at 15:00Comments(0)果物

2013年02月11日

電子酵素デコポン 入荷しました!

この時期しかありませんが、電子酵素で作ったデコポンが入荷しました。

愛媛の二宮さんの商品です。

かなりの名人です。いつもおいしい果物を作ってくれます。










糖度13度を超える非常に美味しいデコポンです。酸味もあって、美味しいですよ。



  

Posted by たあちゃん at 09:25Comments(0)果物

2012年12月06日

葉取らず、のりんご、入荷しました!

葉取らずのりんご入荷しました。

品種は、サンふじ!

最高に美味しいです。







  

Posted by たあちゃん at 21:00Comments(0)果物