2014年02月23日
刺身がおいしそうだった!
刺身がおいしいですね。
しかも、かなりいい商品が出ていました。
ギリシャ産の蓄養マグロです。本マグロです。
その中トロ、口の中で溶けますよ。

そして、二点盛りで、貝柱とサザエの刺身・・・。

おいしいですよ。
いい仕事しているなあ。
しかも、かなりいい商品が出ていました。
ギリシャ産の蓄養マグロです。本マグロです。
その中トロ、口の中で溶けますよ。
そして、二点盛りで、貝柱とサザエの刺身・・・。
おいしいですよ。
いい仕事しているなあ。
2014年02月23日
あぐー豚のとんかつを作ってみました。
今日は、沖縄のあぐー豚のとんかつを作ってみました。

そしてこれを、衣をつけて揚げました。


これは、子供もおいしくてご飯をたくさん食べました。。。
あぐー豚おいしいですね。
そしてこれを、衣をつけて揚げました。
これは、子供もおいしくてご飯をたくさん食べました。。。
あぐー豚おいしいですね。
2014年02月18日
2014年02月18日
銀座 久兵衛 に行ってきました。
先日、「銀座 久兵衛」に行ってきました。
そして、久兵衛の大将に直接握っていただきました。

これは、かなりおいしかったです。
やはり、違いますね・・・。




そして最後は、大根のつまです。
最後までおいしかった。

おいしいですよね。
自分の力では、食べれないですね・・・。先輩におごってもらいました。
ありがとうございました。
おいしかった・・・。
そして、久兵衛の大将に直接握っていただきました。
これは、かなりおいしかったです。
やはり、違いますね・・・。
そして最後は、大根のつまです。
最後までおいしかった。
おいしいですよね。
自分の力では、食べれないですね・・・。先輩におごってもらいました。
ありがとうございました。
おいしかった・・・。
Posted by たあちゃん at
18:34
│Comments(0)
2014年02月10日
愛媛から「せとか」のサンプルが入りました。
愛媛から「せとか」のサンプルが入りました。
糖度が14度を超えて非常においしいです。


糖度が14度を超えて非常においしいです。
Posted by たあちゃん at
18:46
│Comments(0)
2014年02月05日
工業団地に来ました。
リッポーチカラン工業団地に来ました。
規模にびっくりしました。



工業団地の状況について、ブリーフィング。

最終的には、物流かなぁ。
規模にびっくりしました。



工業団地の状況について、ブリーフィング。

最終的には、物流かなぁ。
Posted by たあちゃん at
17:36
│Comments(0)
2014年02月05日
ジェトロのブリーフィングをうけます。
ジェトロのブリーフィングを受けてます。
なかなか、難しい問題もありますね。


観光面での、話をしていただいてます。
なかなか、難しい問題もありますね。


観光面での、話をしていただいてます。

Posted by たあちゃん at
12:58
│Comments(0)
2014年02月05日
インドネシア料理!
昨日は、8時間の移動でジャカルタ入りし、夕食を食べました。
食事は、インドネシア料理でした。
多くの料理は、香草を使っていました。結構、独特の味付けでした。
これは、豆腐をベースにしたもので、見た目から想像できませんが、甘いんです。




これは、焼き物。これが一番食べやすかった。

これは、ココナッツミルク。。。

宴席では、日本の歌も歌ってくれました。・・・知らない歌ばかりでしたが・・・。

ホテルのセキュリティーも厳しくて、空港のようなチェック機が入口にあり、誰それとは入れないような空気でした。
今日から、本格的な研修が始まります。しっかり勉強してまいります。
食事は、インドネシア料理でした。
多くの料理は、香草を使っていました。結構、独特の味付けでした。
これは、豆腐をベースにしたもので、見た目から想像できませんが、甘いんです。
これは、焼き物。これが一番食べやすかった。
これは、ココナッツミルク。。。
宴席では、日本の歌も歌ってくれました。・・・知らない歌ばかりでしたが・・・。
ホテルのセキュリティーも厳しくて、空港のようなチェック機が入口にあり、誰それとは入れないような空気でした。
今日から、本格的な研修が始まります。しっかり勉強してまいります。
Posted by たあちゃん at
08:57
│Comments(0)
2014年02月04日
2014年02月04日
2014年02月04日
ジンギスカン!
ジンギスカンのお肉が入ってきました。


北海道から本場のジンギスカンが入荷しました。
冷凍で、入ってきてますが、完全解凍して焼くと非常にあっさりしていておいしいです。
固いまま焼くと、冷凍臭がします。必ず、解凍して食べてほしいです。

北海道のホクレンの本場の味付けのジンギスカンです。
おいしいですよ。
北海道から本場のジンギスカンが入荷しました。
冷凍で、入ってきてますが、完全解凍して焼くと非常にあっさりしていておいしいです。
固いまま焼くと、冷凍臭がします。必ず、解凍して食べてほしいです。
北海道のホクレンの本場の味付けのジンギスカンです。
おいしいですよ。
2014年02月03日
2014年02月03日
2014年02月03日
2014年02月03日
商品価格を外税に変更しました。
2月1日より、商品価格を外税に変更しました。



商品の価格が、ちょっと中途半端になっています。
4月の消費税アップの前の暫定措置です。
当日(2月1日)は、価格の変更がうまくいかずにかなり苦労しました。
びっくりするぐらい失敗しました。
もし、4月1日にいろいろ一発でしていたら、もっと混乱していたと思います。
今回は、表示価格は本体一本ですが、お客様の反応を見ながら変更するものは変更していこうと
考えてます。なかなか2重表示にもちょっと見にくいという意見もあって、当面慣れるまでこれで行こうかな、
と考えています。
しかし、今回の8%へのアップ、そして10%と結構商品価格は上がりますね・・・。
うーん、これは響きそうな気がしますね・・・。怖いなあ。
商品の価格が、ちょっと中途半端になっています。
4月の消費税アップの前の暫定措置です。
当日(2月1日)は、価格の変更がうまくいかずにかなり苦労しました。
びっくりするぐらい失敗しました。
もし、4月1日にいろいろ一発でしていたら、もっと混乱していたと思います。
今回は、表示価格は本体一本ですが、お客様の反応を見ながら変更するものは変更していこうと
考えてます。なかなか2重表示にもちょっと見にくいという意見もあって、当面慣れるまでこれで行こうかな、
と考えています。
しかし、今回の8%へのアップ、そして10%と結構商品価格は上がりますね・・・。
うーん、これは響きそうな気がしますね・・・。怖いなあ。
Posted by たあちゃん at
04:44
│Comments(0)