2014年10月19日
いつまでできるるかわかりませんが・・・。
ついに、始めました。新米の玄米の販売です。
最初は、なんといっても友達に紹介していただいた、南魚沼産のこしひかりです。
しかも、農家さんから直接いただいているので、「未検査」米ということで、「こしひかり」とは
打てません。ということで、売り場では、26年度産の玄米とだけ謳ってます。
なかなか難しい世の中です。しかも、勝手に原価を割って販売してます。
これがタイトルのいつまでできるかわかりませんが・・・。に続くんですが・・・。

1kgに入れて、398円。袋代30円・・・。すごい赤字ですね・・・。米は・・・・円。
言えない・・・。
でもそれ以上では売れないだろう・・・。食べてみたけど、本当においしいですね。
特に、精米してすぐは最高です。
ということで、小型の精米機も買ってしまいました・・・。

精米に10分もかかりますが、7分つきもできるので非常に便利がいいと思います。
健康に気遣う方もおすすめです。玄米ご購入の方には、無料で使えるようにしています。
お気軽にスタッフにお声掛けください。
新潟のI君ごめんねこんなに安く売っちゃって。
売れなかったらおいしいのも分からないからね・・・。
是非、一度食べてほしいですね。
ちなみに、ぬかも一緒に持って帰ってくださいね。ぬかもおいしいですよ。
さっき、食べてみましたけど・・・。宮田さんの米、すごいおいしいですよ。
他で買えば、k1000円ぐらいじゃないかな、たぶん。。。塩沢地区の米はいいけど、高いですよ。
今だけ、お買い得です。
従業員さんがいっぱい買っているみたい。何か、間違っているのかなあ・・・。
最初は、なんといっても友達に紹介していただいた、南魚沼産のこしひかりです。
しかも、農家さんから直接いただいているので、「未検査」米ということで、「こしひかり」とは
打てません。ということで、売り場では、26年度産の玄米とだけ謳ってます。
なかなか難しい世の中です。しかも、勝手に原価を割って販売してます。
これがタイトルのいつまでできるかわかりませんが・・・。に続くんですが・・・。
1kgに入れて、398円。袋代30円・・・。すごい赤字ですね・・・。米は・・・・円。
言えない・・・。
でもそれ以上では売れないだろう・・・。食べてみたけど、本当においしいですね。
特に、精米してすぐは最高です。
ということで、小型の精米機も買ってしまいました・・・。
精米に10分もかかりますが、7分つきもできるので非常に便利がいいと思います。
健康に気遣う方もおすすめです。玄米ご購入の方には、無料で使えるようにしています。
お気軽にスタッフにお声掛けください。
新潟のI君ごめんねこんなに安く売っちゃって。
売れなかったらおいしいのも分からないからね・・・。
是非、一度食べてほしいですね。
ちなみに、ぬかも一緒に持って帰ってくださいね。ぬかもおいしいですよ。
さっき、食べてみましたけど・・・。宮田さんの米、すごいおいしいですよ。
他で買えば、k1000円ぐらいじゃないかな、たぶん。。。塩沢地区の米はいいけど、高いですよ。
今だけ、お買い得です。
従業員さんがいっぱい買っているみたい。何か、間違っているのかなあ・・・。
2014年10月19日
特選 うに&いくら丼!
今日のおすすめは、北海道フェア期間中でもあり、うに&いくら丼です。
初日には間に合いませんでしたが、今日からお目見えです。

理由は簡単です。昨日、北海道の生の筋子が入荷し、昨日筋子をほぐし、
フンドーキン醤油ベースのつゆをつくり、醤油漬けいくらを作りました。
入荷した筋子

ほぐしの作業

洗ったいくら

醤油、だし、みりんなどで味を調えて、一日漬け込みました。

これを、ロシア産のですがウニとあわせた、特製 うに&いくら丼 を作りました。
特にいくらは、まさに「卵」といえる逸品に仕上がってます。
「いくら」単品も販売してます。ぜひ、お試しいただくと納得していただけると思います。
初日には間に合いませんでしたが、今日からお目見えです。
理由は簡単です。昨日、北海道の生の筋子が入荷し、昨日筋子をほぐし、
フンドーキン醤油ベースのつゆをつくり、醤油漬けいくらを作りました。
入荷した筋子
ほぐしの作業
洗ったいくら
醤油、だし、みりんなどで味を調えて、一日漬け込みました。
これを、ロシア産のですがウニとあわせた、特製 うに&いくら丼 を作りました。
特にいくらは、まさに「卵」といえる逸品に仕上がってます。
「いくら」単品も販売してます。ぜひ、お試しいただくと納得していただけると思います。