2012年10月28日
りんごがうまくなってきた!
今日は、南部で青森産のりんごを販売しました。
まさか、「おいらせ」を1玉100円で売るとは思わなかったけど、
安かったなあ・・・。
やっと、りんごの味がのってきてます。
また、みかんもあわせて美味しくなってきた。
りんごは、糖度15度超えが結構あります。
また、みかんは、13度超えが増えてきました。
秋の果物最盛期になってきましたよ。
私が測った糖度は、16度でした。

トキも、16度を超えてました。

シナノスウィートも、糖度16超え。これはうまいです。

そして、サンジョナ。
ジョナゴールドの袋に包まれていずに、直接太陽にあたっています。
酸が強いですが、甘味も強い商品です。

とにかく「りんご」が美味しくなってきた。
まさか、「おいらせ」を1玉100円で売るとは思わなかったけど、
安かったなあ・・・。
やっと、りんごの味がのってきてます。
また、みかんもあわせて美味しくなってきた。
りんごは、糖度15度超えが結構あります。
また、みかんは、13度超えが増えてきました。
秋の果物最盛期になってきましたよ。
私が測った糖度は、16度でした。
トキも、16度を超えてました。
シナノスウィートも、糖度16超え。これはうまいです。
そして、サンジョナ。
ジョナゴールドの袋に包まれていずに、直接太陽にあたっています。
酸が強いですが、甘味も強い商品です。
とにかく「りんご」が美味しくなってきた。
2012年10月28日
菜佳津包子!中津の新商品らしい!
菜佳津包子(なかつぱおづ)。
中津の新商品、6次産業化の商品らしい。
中津の生産物ばかりで、肉まんを作ったらしい。
あまり期待していなかったのですが、美味しかった。
面白い商品です。



中津の新商品、6次産業化の商品らしい。
中津の生産物ばかりで、肉まんを作ったらしい。
あまり期待していなかったのですが、美味しかった。
面白い商品です。
Posted by たあちゃん at
18:31
│Comments(0)
2012年10月28日
増矢桐箱のブースに行ってみました。
今日は、中津JC主催の「中津だよ!全員集合!」に行ってきました。
そこで、増矢桐箱のブースがありました。
ここでは、ポケットチティッシュの入れ物をつくる、体験コーナーを設置していました。
地元にあって、非常に技術の高い仕事をするのですが、意外と知られてないんですよね。
国民栄誉賞をもらったなでしこジャパンの記念品の入れ物は、ここで作られています。

しかし、非常に桐は気密性が高く、香りも非常にいいし、虫も寄せ付けないし、
思い通りの大きさ、機能で作ってくれるの非常におすすめの会社です。
今年もおせちの19,800円は、ここに容器をお願いしようと思っています。


また、新しい商品も作ってみようかと画策しています。
乞うご期待ください。
そこで、増矢桐箱のブースがありました。
ここでは、ポケットチティッシュの入れ物をつくる、体験コーナーを設置していました。
地元にあって、非常に技術の高い仕事をするのですが、意外と知られてないんですよね。
国民栄誉賞をもらったなでしこジャパンの記念品の入れ物は、ここで作られています。
しかし、非常に桐は気密性が高く、香りも非常にいいし、虫も寄せ付けないし、
思い通りの大きさ、機能で作ってくれるの非常におすすめの会社です。
今年もおせちの19,800円は、ここに容器をお願いしようと思っています。
また、新しい商品も作ってみようかと画策しています。
乞うご期待ください。
Posted by たあちゃん at
14:09
│Comments(0)
2012年10月28日
2012年10月28日
南部自由市場開催中です。
南部自由市場開催中です。
青果・魚は、出店しています。
からあげは、先週で唐揚げの挙げ手が、名古屋に引っ越したので、
人の手当ができず、今回はお休みです。
本日は、中津市内のイベントや、築城の航空祭などの大きなイベントが盛りだくさんで、
出店者、お客様ともに少なそうな予感。
是非、お時間のあるかたは、新博多町の南部自由市場に遊びに来てください。
青果・魚は、出店しています。
からあげは、先週で唐揚げの挙げ手が、名古屋に引っ越したので、
人の手当ができず、今回はお休みです。
本日は、中津市内のイベントや、築城の航空祭などの大きなイベントが盛りだくさんで、
出店者、お客様ともに少なそうな予感。
是非、お時間のあるかたは、新博多町の南部自由市場に遊びに来てください。
Posted by たあちゃん at
09:55
│Comments(0)
2012年10月28日
あ!かんべー!の焼酎!
あ!かんべー!の焼酎がありました。
広く展示されていました。
そういえばうちは扱っていませんね。
黒田官兵衛が、大河ドラマ採用が決まったのに、これはまずいですね。
しまった。早速扱うようにしなければ・・・。
広く展示されていました。
そういえばうちは扱っていませんね。
黒田官兵衛が、大河ドラマ採用が決まったのに、これはまずいですね。
しまった。早速扱うようにしなければ・・・。
Posted by たあちゃん at
05:32
│Comments(0)