2018年04月15日
素麺の食べ比べをしてみました!
今日は、4種類の素麺の食べ比べをしてみました!
藤田製麺の2種類。乾燥しにくいように、油を表面を塗ってある素麺は、藤田製麺のオリーブオイルを使った素麺198円と
揖保乃糸の植物油を使った248円の商品。この二つは、手延べ素麺です。そして、讃岐の素麺は安いですが、かなりおいしいです。
それと、油の不使用の藤田製麺の手延べ素麺。

そして、これを4種類ゆがいてみました。

ちなみに、素麺の色はこんなに違います。
左から、藤田製麺 油不使用、藤田製麺 オリーブオイル使用、揖保乃糸、そして讃岐の素麺です。

左上は讃岐、右上が揖保乃糸
左下はオリーブオイル、右下は油不使用。です。
この四種類で、讃岐の分が腰が相対的に弱いです(味は問題ないですが)。揖保乃糸とオリーブオイルの素麺は、
腰は同じ程度か藤田製麺の方がつよいかな。一番おいしいと感じたのは、油不使用の素麺です。
これはかなりレベルの高い素麺です。是非、一度試してほしいですね。
藤田製麺の2種類。乾燥しにくいように、油を表面を塗ってある素麺は、藤田製麺のオリーブオイルを使った素麺198円と
揖保乃糸の植物油を使った248円の商品。この二つは、手延べ素麺です。そして、讃岐の素麺は安いですが、かなりおいしいです。
それと、油の不使用の藤田製麺の手延べ素麺。
そして、これを4種類ゆがいてみました。
ちなみに、素麺の色はこんなに違います。
左から、藤田製麺 油不使用、藤田製麺 オリーブオイル使用、揖保乃糸、そして讃岐の素麺です。
左上は讃岐、右上が揖保乃糸
左下はオリーブオイル、右下は油不使用。です。
この四種類で、讃岐の分が腰が相対的に弱いです(味は問題ないですが)。揖保乃糸とオリーブオイルの素麺は、
腰は同じ程度か藤田製麺の方がつよいかな。一番おいしいと感じたのは、油不使用の素麺です。
これはかなりレベルの高い素麺です。是非、一度試してほしいですね。
****************************
株式会社 スーパー細川
万田店
〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1
TEL 0979-24-5366
FAX 0979-24-5767
沖代店
〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1
TEL 0979-24-2636
豊前店
〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1
TEL 0979-82-3378
会社ホームページ
http://www.super-hosokawa.com/
楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/
独自ドメインURL
http://karaage-densetu.jp/
****************************
Posted by たあちゃん at 12:08│Comments(0)
│食品