2012年12月15日
カッパリバーの紅鮭!
カッパリバーの紅鮭!今年の新物です。
そもそも、鮭自体は年に2回ほど取れますが、
特に、登る川の長さ、急さによって、脂の「のり」が変わってきます。
特に、紅鮭で美味しいとされているのが、この「カッパリバー」沖の鮭です。
非常に脂がのっていて、美味しいです。


そもそも、鮭自体は年に2回ほど取れますが、
特に、登る川の長さ、急さによって、脂の「のり」が変わってきます。
特に、紅鮭で美味しいとされているのが、この「カッパリバー」沖の鮭です。
非常に脂がのっていて、美味しいです。
****************************
株式会社 スーパー細川
万田店
〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1
TEL 0979-24-5366
FAX 0979-24-5767
沖代店
〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1
TEL 0979-24-2636
豊前店
〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1
TEL 0979-82-3378
会社ホームページ
http://www.super-hosokawa.com/
楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/
独自ドメインURL
http://karaage-densetu.jp/
****************************
Posted by たあちゃん at 07:39│Comments(1)
│水産
この記事へのコメント
iいつも 美味しそうな 食材を紹介してもらって 嬉しいのですが・・・
心や 頭が 忙しいこの季節
夕食のメニューが 思いつかず・・・
出来れば その食材を使った メニューをアップしてくれると 助かる~!!
鮭は・・・分かる!! 焼けば良いよね~。
毎日 夕食メニューに 困っている おばちゃんでした。
心や 頭が 忙しいこの季節
夕食のメニューが 思いつかず・・・
出来れば その食材を使った メニューをアップしてくれると 助かる~!!
鮭は・・・分かる!! 焼けば良いよね~。
毎日 夕食メニューに 困っている おばちゃんでした。
Posted by まみさん
at 2012年12月15日 20:44
