QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
たあちゃん

2011年08月31日

矢部園へ、訪問してきました!NO1

先日、3月11日に被災のあった塩釜の矢部園に訪問してきました。

矢部園の店主は、2007年から非常に仲良くさせていただいている、矢部 亨君です。

奥さまと一緒に、お話をしていただきました。

矢部園へ、訪問してきました!NO1

ここの店舗も、2メートルの浸水があり店舗は全面崩壊していたそうです。
これを7月末に新装開店オープンと、復興に向けた足がかりを付け始めているようです。

ちなみに、周辺の商店街の状況ですが、ヘドロなどは片づけられていますが、
店舗が開かれているのが、この矢部園だけでした。

矢部園へ、訪問してきました!NO1

矢部園へ、訪問してきました!NO1

浸水してきた水は、3日ほどひかなかったようです。

ちなみにその当時の写真

矢部園へ、訪問してきました!NO1

現在の写真

矢部園へ、訪問してきました!NO1

商店街裏の写真

矢部園へ、訪問してきました!NO1

現在の写真

矢部園へ、訪問してきました!NO1


ちなみに、被災当時の写真

矢部園へ、訪問してきました!NO1

写真を見ているとヘドロが無くなっただけで、大きく変わったようには見えないですよね。
一人一人が、時間をかけて、復興していくしかないんでしょうね。
そういう意味では、この矢部園のように復興していく人をちょっとずつでも、
自分のできる範囲で支援していくしか、これからの道筋は続いていかないようにも
思いました。

**************************** 株式会社 スーパー細川  万田店 〒871-0025 大分県中津市大字万田391番地1 TEL 0979-24-5366 FAX 0979-24-5767 沖代店 〒871-0014 大分県中津市大字一ツ松フグリ尻199番地1 TEL 0979-24-2636 豊前店 〒828-0027 福岡県豊前市大字赤熊353番地の1 TEL 0979-82-3378 会社ホームページ http://www.super-hosokawa.com/ 楽天市場店 http://item.rakuten.co.jp/karaage-dennsetsu/10000001/ 独自ドメインURL  http://karaage-densetu.jp/ ****************************
同じカテゴリー(お取り寄せ)の記事画像
魚の屋 の海鮮スープ!
今日も鶴見に行ってきました!
下郷農協の飲むヨーグルトが入荷します!
想いやり牛乳を販売してます。
ハウスの凄味 麻婆豆腐が入荷しました!
青森に、りんごの視察に行ってきました!
同じカテゴリー(お取り寄せ)の記事
 魚の屋 の海鮮スープ! (2019-03-13 19:24)
 今日も鶴見に行ってきました! (2018-04-30 13:12)
 下郷農協の飲むヨーグルトが入荷します! (2018-04-09 21:32)
 想いやり牛乳を販売してます。 (2018-04-08 14:22)
 ハウスの凄味 麻婆豆腐が入荷しました! (2018-03-31 05:55)
 青森に、りんごの視察に行ってきました! (2017-11-16 14:27)
Posted by たあちゃん at 07:29│Comments(2)お取り寄せ
この記事へのコメント
復興支援ご苦労様ですm(_ _)m
Posted by ナカムラコウゾウ at 2011年08月31日 10:42
とんでもありません。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by たあちゃんたあちゃん at 2011年08月31日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。