QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
たあちゃん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年09月10日

椎茸辛子漬け!

テレビでも取り上げられました、耶馬溪名物の「椎茸のからし漬け」です。

これは、深耶馬渓の名物です。

かなり辛いですが、ご飯に非常によく合います。





  

Posted by たあちゃん at 06:59Comments(0)お取り寄せ

2012年09月09日

南部自由市場で、塩サンマが安かった!

今日は、南部自由市場で塩さんまを販売しました。

40尾で新物、特三つの上物の塩さんまです。

1尾100円です。大好評でした。

これは美味しいですよ。

  

Posted by たあちゃん at 14:52Comments(0)

2012年09月09日

いまから、鮎のつかみ取り!

南部自由市場!

で、鮎のつかみ取り!スタートです。

  
Posted by たあちゃん at 11:06Comments(0)

2012年09月09日

南部自由市場


南部自由市場開催中です。

新物のサンマ、安い。



商店街真ん中ぐらいで販売してます。


  
Posted by たあちゃん at 09:46Comments(0)お取り寄せ

2012年09月08日

喜多方の醤油ラーメン入荷しました。

喜多方の醤油ラーメン入荷しました。

香港で、日本からの出店社の中にあり、非常に美味しかったので、
仕入れてみました。

麺のコシが強くて、さっぱりとした味付けで、非常に美味しいです。

是非試して欲しいと思います。

2人前298円ぐらいかなあ・・・。

  

Posted by たあちゃん at 23:36Comments(0)お取り寄せ

2012年09月07日

もち豚の西京味噌漬け!

もち豚の西京味噌漬けです。



これは、真空パックで、しっかり味が染み込んでいます。



ステーキ的な感じですね。もう少し薄いのかと思いましたが、
夕食のメインの1品になりますね。


  

Posted by たあちゃん at 08:27Comments(2)精肉

2012年09月06日

手作りあんこ!

手作りあんこを作っています。

北海道の小豆を使って、あんこを毎日作っています。



1kg800円です。

小豆をゆっくり炊いて、います。





このあんこ、意外とおいしいです。  

Posted by たあちゃん at 22:02Comments(0)おいしいもの

2012年09月06日

北海道からコーンが入荷しました。

北海道から、平田さんのコーンが入荷しました。

生で食べてみると非常に美味しいです。

特に、ピクニックコーンが非常に安いです。

特徴は、ピクニックコーンは冷やしてたべるのに優れたイエロー種のとうもろこしです。通常のとうもろこしと比べて小さいサイズと、非常に強い甘みが特長です。自然交配によって生まれた品種で、「神の恵み」とさえいわれています。高い糖度と小ぶりな大きさから、夏の暑い時期には冷やして食べるのにちょうどいいとして人気がでています。



糖度は、16度以上あるようです。生で食べても非常に美味しいです。

未来コーンも同時に入荷しています。

ちょっとピクニックよりも大きいですが、糖度も非常に高いです。

未来コーンの特徴は、糖度が高く、平均糖度は12度以上とも言われています。フルーツのような甘さは一度食べたら忘れられないミラクルスイートコーンです。サイズも小ぶりで、まるで果物のようなトウモロコシです。





1本100円!これは安いですよ。  

Posted by たあちゃん at 18:10Comments(0)青果

2012年09月03日

鮮度のいいサンマが入荷していました。

今日は、鮮度のいいサンマが入荷していました。
美味しそうでした。

生サンマです。北海道産です。



塩さんまも入荷してます。

  

Posted by たあちゃん at 09:57Comments(0)水産

2012年09月02日

さんまの刺身!

鮮度のいい「さんま」であれば刺身に出来ます。

やはり刺身で、脂ののったさんまの刺身は美味しいです。

来週からかなり良質のさんまが入ってくると思います。

おいしいさんまの刺身も売り場に出ると思います。

是非、お試し下さい。

  

Posted by たあちゃん at 10:45Comments(0)水産

2012年09月01日

Smileフェスタ IN 下郷 郷の駅!

今日は、下郷の郷の駅で、今年の水害の被害の大きかった下郷の若者が
中心になって、子どもたちの夏祭りをしようということで開催されています。



数人の若者が中心となって、地域の復興を願って行なっています。

今日は、天気もよく非常に多くの地域の方々が参加されていて、盛り上がっています。
ただちょっと暑いので、テントの中にみなさん入ってますが・・・。





ステージは、アフリカ音楽で盛り上がっています。



ポニーもいました。
可愛いです。



下郷農協のアグリーズの皆さんも、唐揚げやソフトクリームを販売していました。



唐揚げも非常に美味しかったです。



また地域の方々が、竹馬などを作ったりしていました。



洞門バーガーもしっかり出ていました。
さすが、がんばります。




夜は、盆踊りや花火もあるようです。

協賛の企業・団体も出ていました。

大船渡屋台村もしっかり、アップされていました。

ありがとうございました。

  

Posted by たあちゃん at 14:54Comments(0)

2012年09月01日

海鮮巻寿司!

海鮮握り寿司が非常に美味しいです。

時々あります。

いつもある商品ではなさそうです。



おいしいので、あると買うようにしています。

魚がいっぱいで、得した気分になります。

  
タグ :海鮮巻き

Posted by たあちゃん at 07:36Comments(0)お寿司